toggle
2018-11-05

カフェインレスコーヒーはドリップパックをおすすめする【味もおいしいよ!】

ドリップコーヒー

最近健康に気をつかってる。カフェインだってとりすぎはよくないっていうし、、。でもどうしてもコーヒーが飲みたい。

至福のひとときはコーヒーじゃないとだめ!そんなあなたに。

コップに入ったコーヒー

「ふ~、、。」

いい香り。カフェインレスコーヒーを飲んだことは?インスタントじゃない、ドリップのカフェインレスコーヒー。

今回は!コーヒーを一日に何杯も、そしてカフェインを気にせず、あびるほど飲みたいという方へ。

プチ情報をふまえ、普段自分が飲んでいるコーヒーを“身近に手に入るもの”にしぼって、しかもインスタントでない“ドリップ”のもの。

さらにさらに、お手軽な“パックタイプ”のカフェインレスをご紹介したいと思います。ひと昔前にくらべ、カフェインレスも格段においしくなったと私は思います。

皆さんもぜひ一度あじわってみてください。

無印良品

まず一つ目がこちら!
コーヒーのパック

“無印良品 ドリップコーヒー カフェインレスコーヒー”

無印良品がだしてるこちらのカフェインレスコーヒー。全国に何店舗かまえ日用品を販売してますね。裏に丁寧に作り方が記載されています。

コーヒー抽出中

パックがひたるタイプのようです。濃さの調節ができて良いですね♪カフェインが取り除かれているとはいえ、味はもちろんコーヒー。

パックタイプだけでなく、豆のままでの販売もされています。無印良品のもので一番気に入った点が“香り”です。

他と比べ深くいい匂いがする印象。ひとくち飲む前にぜひこの“香り”を楽しんでみてください!

Blendy

二つ目がこちら!

コーヒーのパック②

“Blendy やすらぎのカフェインレス”

今やスーパーでは必ずといっていいほどよく見かけるブレンディ。そんなブレンディのカフェインレスコーヒーは、インスタントタイプのものも販売されています。

コーヒーのパック②

ですが、ぜひこのドリップパックのものを試していただきたいです。パックにしてはほんとおいしくて、食後、いつのまにか淹れてしまっています笑。

もうひとつの魅力はなんといっても安い。常備しておきたいと思えるコーヒーですね。


Blendy ドリップパック やすらぎのカフェインレス 7g×8袋/Amazon

カフェイン○○%削減

コーヒーの説明書き

コーヒーの説明書き②

カフェインレスコーヒーとはいっても、全くカフェインが含まれていないわけではありません。(ノンカフェインコーヒーは別。例:たんぽぽコーヒー)

普通のコーヒーと比べれば、格段に削減されているのですが、少量のカフェインが含まれます。90%以上カットされているものがほとんど。

コーヒー好きにとってこんなにうれしいことはないですね!カフェインを気にせず飲めますからね。

「、、で、味は?。味はどうなんだ?」

そう。そんなコーヒー好きがもっと気になるのは“味”ですよね。

「うまいのか!?」

うまいんです。

市販でも昔に比べほんとおいしくなった気がします。上の二つは、比較的身近で手に入れることができて、またインスタントでなくドリップで、そしてお手軽なパックタイプ。

文句なしにおいしいと思いました。

おいしく淹れるコツ

コーヒーにお湯を注ぐ

パックタイプは簡単だけど、うまく淹れられない。いやな酸味、雑味が出てしまう、という方へアドバイス。

ポイントは“お湯”です。お湯の温度がぬるすぎると蒸らしがうまくいきません。そして、“お湯の量”。たくさん飲みたいとついついお湯を使いすぎていませんか!?おすすめは蒸らしを含めて3回。

それ以上お湯を入れても雑味しか落ちてきません。大切なのは裏面をよくみて容量を守ることでしょうか!? とわいえ、多少まちがってもおいしいです♪

皆さんもぜひ、試しに一杯いかがですか!?お気に入りのコーヒーにまだ出会えていない方、またカフェインレスをお探しの方の参考になれば幸いです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA